茨城県美浦村社会福祉協議会

社協について

トップページ > 社協について > 会費について

会費について

社会福祉協議会会費とは

社会福祉協議会(社協)は、ボランティアや住民活動の支援、地域福祉活動や生活支援・相談、公的制度にないサービスなど、『誰もが安心して暮らせるまちづくり』を目指して活動している団体です。そのために必要な費用は、皆様からいただく会費や共同募金の配分金、寄付金でまかなっています。社協の地域福祉活動事業費に占める会費の割合は約38%と、大切な財源の一つとなっています。

「会員加入」とは、地域福祉推進に取り組む社協の運営やサービスの参加・協力を財政面でお願いするものです。「自分が暮らす地域を良くしたい」という思いを持つ方に会員になっていただくことによって、一人ひとりが地域福祉活動に参加していただいているという意味も持っています。このことから、社協の活動をご理解いただき、ご賛同いただける方に任意という形でご加入をお願いしております。

会員の区分

社協では、地域福祉推進のため、3種類の会員を募集しています。(年度更新)
主に世帯を対象にした「一般会員」、企業、団体、官公庁などの職場で働く方を対象とした「職域会員」、事業所や団体等を対象とした「賛助会員」です。

一般会員(個人・世帯会員)

1口 500円

職域会員(個人・世帯会員)

1口 100円

賛助会員(事業所・団体会員)

1口 10,000円

会員(会費)の加入時期と方法

一般会員の募集は、毎年4月に、区長・班長の皆様にご協力をいただき、各世帯にお願いをしています。職域会員の募集は、毎年6月頃に各職場を通じて、賛助会員の募集は、毎年7月頃に各企業様に直接お願いをしています。

社協会費の使いみち

「社会福祉推進事業」の財源として、以下の事業に使われます。

  

社会福祉推進事業○ボランティアの育成、福祉団体の運営支援
○住民の社会参加・地域サロンの推進・支援
○児童・生徒への福祉教育・啓発活動
○高齢者・障害者福祉
○児童・青少年・母子父子家庭の支援
○生活相談・支援
○福祉機器・車両の貸与

社協会費の報告

毎年、多くの皆様や企業様からご協力をいただいております。
詳細につきましては、こちらの実績報告のページをご覧ください

2015年7月21日   【access】 0005458   このページを印刷